テニス肘について
テニス肘にお困りではありませんか
- 物を持った時に肘が痛む
- タオルや雑巾を絞る時に肘が痛い
- テニスやゴルフで肘に痛みが出る
- 休んでいる時でも肘が痛む
- 手を使う事をすると手首が痛い
テニスやバドミントンのようなスポーツで起こりやすい「テニス肘」。ラケットを振る時に肘が痛む症状で、フォアハンドでは肘の内側、バックハンドでは肘の外側に痛みを感じます。また、テニス肘と言ってもテニス以外のスポーツでも発生するもので、仕事や日常生活の中での手首を使う動作が原因になる場合もあります。
テニス肘は若い世代よりも30代以降によく見られるのも特徴です。中高年のテニス愛好者にも多く、筋力の衰えや同じ部分の使い過ぎが肘関節に痛みを起こしていると考えられます。テニス肘の初期にはその動作をした時だけ痛みを感じますが、次第に何もしていなくても痛むようになるため、肘に痛みがあれば早めに整形外科などの医療機関で検査を受けましょう。
ヨコハマ指圧所では全身の調整をしてテニス肘を改善します
テニス肘の患者さまの場合、肘だけでなく身体にも大きな歪みが見られます。特にテニスのような捻り動作を繰り返すスポーツを続けると身体がねじれて硬くなってしまうので、ねじれた身体を解いてあげないといけません。また、テニス肘になると手から肘の前腕部が重くなってしまいますが、同時に足の甲や脛にかけても悪いものが溜まって重くなっているため、全体的な調整が必要です。
そこで、ヨコハマ指圧所では身体の土台である骨盤から順番に全身の調整をしてテニス肘を改善していきます。施術ではねじれて硬くなった腕や身体を解いていき、腕とつながっている手や肩関節の動きも滑らかにしてテニス肘の痛みを解消します。当院の施術は手と足を使う痛気持ちいい方法で、無理にボキボキさせるようなことはありませんので、整体や整骨院が初めての方でも安心してお任せください。
手首に負担のかかる動作の繰り返しがテニス肘の原因です
テニス肘はラケットを振ったり、重い物を持ったりする動作で手首に負担がかかった時に手首から肘にかけての前腕に痛みが出る症状です。特にラケットでボールを打つ動作を繰り返すことで肘の外側にも内側にも痛みが発生し、肘関節付近の腱に炎症が起こるため正式には「上腕骨外側上顆炎」と呼ばれています。
テニス肘の原因はスポーツや日常の動作で手から肘にかけて負担がかかることで、そうした動作を繰り返すうちに手や腕の関節や筋肉がねじれて硬くなってしまい、手首や肘の痛みにつながります。物を掴んで持ち上げたり雑巾を絞るような普段の動作で痛む場合もあり、テニス肘に悩んでいる主婦の方も少なくありません。
テニス肘の改善なら富山市のヨコハマ指圧所へ
病院ではテニス肘に対して湿布などの保存療法が行われますが、全身の調整をしている当院なら痛みを根本から改善することが可能です。他の接骨院や整形外科では効果の見られなかったテニス肘が改善した例も多く、施術後には手や肘が軽くなるのを実感できるでしょう。
テニス肘を完全に改善するには何回か通っていただく必要がありますが、回数を重ねるたびに身体がしなやかに変化し、患者さまの表情も穏やかになっていきます。仕事で重い物を運んでも肘が楽になった、ゴルフをしても腰や肩肘の具合がいいなど、これまでたくさんの感謝の声をいただいており、テニス肘の解消なら富山市のヨコハマ指圧所が是非おすすめです。