リウマチについて

リウマチには注意が必要です

リウマチの辛い症状に悩む女性

  • 朝に手がこわばって思うように動かせない
  • 手や足などの関節に痛みや腫れがある
  • 手足の関節が曲がってしまい、痛くて動かせない
  • クリニックへ通ってもよくならないし、薬も止めたい
  • 手術はしたくないが、これ以上悪くさせたくもない

リウマチ(関節リウマチ)とは、関節に炎症が起こり、痛みや腫れが起こる病気です。30代から50代の女性に多く、症状は指などの小さな関節から始まって大きな関節に進み、悪化すると関節が動かせなくなってしまいます。また、リウマチには微熱や身体の倦怠感、疲れやすいなどの症状もあり、食欲がなくなって体重が落ちるケースも見られます。

リウマチに対し、病院では薬物療法やリハビリテーションによる理学療法が行われていますが、関節が変形して手術が必要になる場合もあるため、できるだけ早い段階での処置が重要です。特にリウマチの初期には朝起きた時に指がこわばる状態が見られるので、寝起きに指が動かしにくい時にはすぐに専門医のいる医療機関に相談しましょう。

ヨコハマ指圧所ではリウマチの症状を改善できます

身体の土台となる骨盤から整える施術で症状を改善します

リウマチの患者さまを検査すると身体の関節が硬くなっているため、当院では施術で関節の動きが滑らかになるように解いてリウマチの進行や変形を防いでいます。身体の土台と言える骨盤から骨格矯正を行い、指圧で硬くなった関節や筋肉を解いて血流を改善することで自然治癒力が引き出され、痛みなどの症状も次第に緩和されていくでしょう。

また、当院では日常生活での悪いクセや姿勢で疲労が蓄積すると関節に余計な負荷がかかって変形を引き起こし、リウマチを悪化させると考えています。そのため当院では施術に合わせて患者さまの日常をチェックして見直し、普段の生活に関するアドバイスも行っています。時間はかかりますが、改善は期待できるのでリウマチのお悩みはヨコハマ指圧所にお任せください。

免疫機能の異常などがリウマチを引き起こします

免疫機能のイメージ

リウマチの原因はまだ詳しく分かっていないものの、免疫機能が異常を起こし、症状につながっていると考えられています。人間の身体には外部から侵入してきたウイルスや細菌などを攻撃して排除する働きがありますが、その働きに異常が生じると自分の関節を攻撃してしまい、リウマチとしての腫れや痛みが起こるのです。

他にも、リウマチには細菌やウイルスの感染、遺伝的要因も関係があるとされていて、出産後や更年期に発症する場合も多いためホルモンの影響も考えられます。いずれにしても、リウマチは腰痛や肩こりとは違い、症状が進むと関節も動かせなくなってしまうので、早めに対処を始めて日常生活に影響が出ないようにすることが大切です。

リウマチのご相談は富山市のヨコハマ指圧所へ

辛い症状を改善して快適な日常生活を送りましょう

リウマチについてはまだ分かっていない部分もあり、専門医のいるクリニックでも症状が始まってから検査や投薬などの対応をする場合がほとんどです。ステロイド薬などを使った薬物療法も副作用の起こる可能性があり、薬を続けるのに抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。しかし、施術で身体を整えている当院なら薬に頼らず症状を緩和し、関節を動かしやすくすることが可能です。

リウマチの場合、整形外科で手術を勧められる場合もありますが、当院はできるだけ手術を避けたいという方にもおすすめです。当院には他の整体や外科のクリニックでは対応できなかった症状が改善できたケースも多く、リウマチの患者さまにも対応しています。リウマチでお困りなら、富山市で評判のヨコハマ指圧所に是非お越しください。