足のつま先で動くことが腰痛になる

folderニュース未分類

あなたは、足のつま先で歩いていませんか?

足のつま先で、動いていませんか?
それが、腰を痛める原因でした。

足のつま先で動くことが腰痛になる

普段から、日常生活での悪いクセを見直してくださいね。
今日からしっかり!と、見直していきましょう〇〇さん。
足のつま先重心ではなく、踵重心で!!

 

踵重心で立とう。歩きましょう。
踵の高い履物を履くと、つま先重心になる。
足のつま先に体重がかかり、足の指が硬くなる。凝る。

 

踵の高い履物を履くことにより、腰をそってしまう。
で、体のバランスを取るために、腰~背中~肩に無駄な力が入ってしまう。
体に力が入ってしまうから、腰が痛くなる。肩がコル。

 

足の骨の模型を見てみるとわかりやすい。
踵の骨は、太いです。
足のつま先の骨は、細いです。細かな骨です。

 

足の細かな骨に、重心がかかるとどうなるか?
細かな骨のバランスが崩れてしまいます。
わかりやすいのが、外反母趾。

 

細かな骨のバランスが崩れて、関節や筋肉が硬くなっている。
足先が、捻じれてしまっています。
体は、骨盤から順番にカラダ全体を足先まで見ていきます。

 

硬く捻じれた足の指を、指圧で解いていきます。
細かな足先の骨、関節の動きを滑らかにしていきます。
そうすることで、崩れてしまった足のバランスが正しい位置の戻ります。

 

体を骨盤から順番に矯正していくことで、姿勢がよくなる。

体がいったんリセットされるのです。
そこから、徹底して踵でたちましょう。

 

踵で歩きましょう。
そうすることで、体のバランスが整う。
踵の高い履物は、歩行を狂わすからダメ!!

 

スニーカーとか、ランニングシューズがいいです。
普段は、両踵で立ちましょう。
踵で、歩きましょう。

 

瞬発系のスポーツや、滑る場所、静かに動かなきゃいけないとこは、自然とつま先で動きます。
瞬発系のスポーツは、踵から動くと、動きが遅くなる。
短距離走にしても、踵から入ると遅い。つま先で走ろう!!動こう。

 

滑る場所は、自然とつま先で歩きます。動く。
踵の骨は、太く一つですが。つま先の骨は細く、いくつもあります。
細く骨の数が多いので、滑らず歩けるのです。

 

静かなところで動かなきゃいけない時も、自然とつま先で歩きます。
つま先の骨の数が多いので、静かに動きをコントロールできるのです。
静かに歩くことができるのです。

 

踵の骨は、太くて一つ。つま先の骨は、細くて数が多い。
足の骨を理解すると、見ていくと、踵重心!踵で動くことが、腰が楽になる。
踵重心になることで、姿勢がよくなる。

 

体のバランスが整っていきます。
〇〇さんは、つま先重心が腰が痛くなる原因だった。
踵重心になることで、腰が楽になりました。

 

これからも体のケアを続けていきましょう。
そして、踵重心!踵で歩きましょう。