筋肉の衰えについて
最近、筋肉の衰えを感じていませんか

- 若い時よりも疲れやすくなってきた
- 立ち上がる時にスムーズに立てない
- 階段を上るのもしんどくなってきた
- 年齢と共にヒップラインが下がってきた
- つまずいたり転んだりしやすくなった
筋肉は年齢と共に衰えるもので、特に50代から筋肉量が減り始め、65歳を過ぎるとさらに急速に筋肉が衰えると言われています。確かに、中年世代になると以前と比べて踏ん張りが利かなくなったり、疲れやすくなったりする感があり、40代くらいから筋肉の衰えを感じている方もいらっしゃるでしょう。
筋肉の衰えは運動不足だけでなく、食生活の悪さや日頃の悪いクセからも来ているので、なるべく早い段階から生活を見直していくことが大切です。また、筋肉が衰えると免疫力の低下を引き起こし、感染症や生活習慣病にかかるリスクも上げてしまいますが、うまく筋肉量を調節すれば健康寿命を延ばし、介護予防にもつながります。
ヨコハマ指圧所では歪みを整えて筋肉の衰えを改善します

筋肉の衰えを感じている患者さまを見ると、身体の関節や筋肉が硬く張っていて、骨盤のズレや身体の歪みも出ています。そこで当院では身体の土台と言える骨盤から全身の姿勢矯正を行い、硬くなった筋肉や関節も指圧で解いていきます。施術で血液の流れがよくなれば自然治癒力も引き出され、衰えた筋肉にも力が沸いてくるでしょう。
当院の施術は手と足を使った痛気持ちいい方法なので、初めての方にも安心して受けていただける上に、施術後には身体がぐーっと伸びて軽くなっているのが感じられます。さらに、当院では問診やカウンセリングを通して患者さまの日常もチェックしていますので、筋肉の衰えにつながる悪い習慣を改善するためのセルフケアとしてもご活用ください。
適度な運動習慣で筋肉の衰えを克服しましょう

加齢に伴って衰えが出るとしても、筋肉は歳を取っても増やせるので、筋肉の衰えが気になるなら普段の生活習慣の見直しがおすすめです。基本としては歩くようにするのが重要で、車やエレベーターを使わずにしっかり歩くと負荷がかかって筋肉が付き、普段の生活の中でも意識して身体を動かすようにすると筋肉が付いてきます。
この時大切なのは筋肉を鍛えるのではなく、動かすことで、敢えて重い物を持ったりしても無駄な筋肉が付いて逆効果になるばかりか、身体も壊してしまいます。筋肉の衰えを感じると筋トレやストレッチを始める方もいらっしゃいますが、普通の生活に必要な筋肉を適度に付けていくようにしましょう。
筋肉の衰えのご相談なら富山市のヨコハマ指圧所へ

中高年になると筋肉の衰えが気になり始めますが、当院では施術で身体を整えることでバランスのいい筋肉が付いてくると考えています。実際、筋力低下には身体の歪みも大きく関係しているため、バランスのいい身体をキープできれば無駄な筋肉が付いたりもせず、健康も保てるでしょう。
また、加齢に伴って筋肉量が減少するとすぐに疲れて動かせなくなる上に、代謝も悪くなって様々な病気にもつながるので筋肉の維持は大切です。年齢を重ねても適度な筋肉量を保ち、病気を避けるためにも、筋肉の衰えを感じたら富山市のヨコハマ指圧所へ是非お越しください。




